働きマンで有閑倶楽部でゲームセンターCX
この秋のドラマ、「働きマン」と「有閑倶楽部」を見ました。
「働きマン」はだいたいイメージ通りかな。
なんかすっごく共感しちゃいますな(笑)。
これは毎週見よっと。そうしよっと。(アンジェ)
で、巷で話題の「有閑倶楽部」は…。
せ、清四郎が遠い!遠すぎる!遠くて見えない!
すだれ頭は!じじくさいとまで言われる貫禄はいづこ!?
もーちょっと武道やってそうなガタイあっても良いんでないかい?
悠里はあの外人っぽい顔立ちが似合って結構いいかも。
可憐は可もなく不可もなく。
美童はコスプレに見えるね。言わざるを得ないね。
野梨子の香椎由宇は似合ってたけど、去年「鉄仮面」として
高校教師役をやったのに、高校生に返り咲きですね。
清四郎と幼馴染に見えない…。
そして魅録はね、主役じゃないからこそかっこいいんだよお…。
「アタシ、実はまだDS持ってないんだよね…」と告白したら、
「嘘だッッッッ!!」
とキレられました。私に限ってそんなはずはない、と。
ほ、ほんとだもん。携帯ゲーム機で持ってるのGBAだけだもん。
でも来月にはDS買いますよ。
「ゲームセンターCX~有野の挑戦状」が発売されるから
買いますよ。
« コンティニュー「ゲームセンターCX特集」 | トップページ | 104の人スミマセン »
「テレビ」カテゴリの記事
- 新選組!(2017.07.12)
- 「臨床犯罪学者 火村英生の推理」(2016.02.02)
- 臨床犯罪学者・火村英生の推理(2016.01.05)
- ダウントンが。マシューさんが。(2015.06.04)
- 「ダウントン・アビー 華麗なる英国貴族の館」(2015.02.03)
コメント