夏の旅行あれやこれや
北海道についていろいろ調べ中。今年の夏の旅行の候補地なのです。
パンフやネットで北海道の涼しげな光景眺めるだけでも目から涼をとる
感じで涼やか~。
しかし、北海道旅行なのにメンバー誰一人車を運転できないのが辛い(笑)!
いや法的には許されてるんだけど、免許証?ああ、レンタルビデオ屋で
カード作る時に使ったよ!みたいな人間ばっかりで…!
普通北海道旅行ならレンタカーだよね。
かといって、周遊バスであちこち連れ回される市中引き回しの刑は疲れるし
自力でたどり着くわけじゃないので各地が印象に残らないという今までの
経験則。海外なら安全策を取ってまぁそれもありなんだけど、国内じゃなあ。
試しにレンタカー使わないで鉄道で行けるルートを色々探してみたんだけど、
申し訳ないが、公共の交通機関が少なすぎる…!日に4本の電車とか、
もう逃したら取り返しのつかないレベルだよねん!
よく研究しよう…。
« 六本木「リゴレットバーアンドグリル」でハンバーガーランチ | トップページ | 鶏ハムに挑戦 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鉱石ラジオスケジューラー1月 (2021.01.03)
- 謹賀新年(2021.01.01)
- 2020総括(2020.12.31)
- 鉱石ラジオスケジューラー5月(2020.05.05)
- 鉱石ラジオスケジューラー4月(2020.04.04)
コメント