はらぺこあおむしカフェ
職場の先輩にお誘い頂いて、有楽町で開催中のエリック・カール原作の
絵本「はらぺこあおむし」をコンセプトにしたカフェに行ってきました。
実は私、この「はらぺこあおむし」を読んだことがありませんで笑)。
幸いカフェには絵本が数冊置いてありましたので、ご飯が来るのを待ち
ながら読んでいたのですが、切り絵を重ねたような色鮮やかな世界と、
本当に自分に合ったものを取り入れていくことで最終的に美しい蝶へと
成長することができるという…いや、そんな趣旨で作者の方が書いたのか
はわかりませんけど、そういうお話なのかなってのが印象です。
月曜から土曜まで違ったものを食べていく様子、ページが少し仕掛け絵本
みたくなってたのも楽しいですね。
絵本「はらぺこあおむし」をコンセプトにしたカフェに行ってきました。
実は私、この「はらぺこあおむし」を読んだことがありませんで笑)。
幸いカフェには絵本が数冊置いてありましたので、ご飯が来るのを待ち
ながら読んでいたのですが、切り絵を重ねたような色鮮やかな世界と、
本当に自分に合ったものを取り入れていくことで最終的に美しい蝶へと
成長することができるという…いや、そんな趣旨で作者の方が書いたのか
はわかりませんけど、そういうお話なのかなってのが印象です。
月曜から土曜まで違ったものを食べていく様子、ページが少し仕掛け絵本
みたくなってたのも楽しいですね。
・はらぺこあおむしのフレンチトースト
・ふとっちょあおむしのパッケリパスタ
あおむしの顔はアイシングクッキーです。私が食べたパッケリパスタ
とは、マカロニ型の幅広パスタのことだそうです。クリームが濃厚で、
実は見た目よりボリューム!
とは、マカロニ型の幅広パスタのことだそうです。クリームが濃厚で、
実は見た目よりボリューム!
・ムーンライトチーズパイ
・おひさまのチーズケーキ
色々話していて何となく気づいたんですが、私あんまり絵本って幼少期に
読んだ記憶がないなぁって。この「はらぺこあおむし」もそうですけど、
「100万回生きた猫」「ぐりとぐら」「エルマーのぼうけん」「リサとガスパール」
などなど有名どころ読んでないんですよね。だから未だに話も知らないという。
覚えているのは日本昔話系、ディズニー系、あとなぜか鮮明に記憶に残って
いるのは「もうすぐお姉ちゃん」って本。たぶん私自身に下に兄弟がいるので、
親がそれにちなんだ時期に買ってくれたんだと思うけど。
わりと児童文学は読んだ方だと思うんだけどね。絵本って大人が読んでも
楽しいの多いから、今後本屋で見かけたらちょっと手に取ってみたいな。
読んだ記憶がないなぁって。この「はらぺこあおむし」もそうですけど、
「100万回生きた猫」「ぐりとぐら」「エルマーのぼうけん」「リサとガスパール」
などなど有名どころ読んでないんですよね。だから未だに話も知らないという。
覚えているのは日本昔話系、ディズニー系、あとなぜか鮮明に記憶に残って
いるのは「もうすぐお姉ちゃん」って本。たぶん私自身に下に兄弟がいるので、
親がそれにちなんだ時期に買ってくれたんだと思うけど。
わりと児童文学は読んだ方だと思うんだけどね。絵本って大人が読んでも
楽しいの多いから、今後本屋で見かけたらちょっと手に取ってみたいな。
« 髑髏城の…5人のラジオ | トップページ | 「ライフイズストレンジ」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 浅草「甘味みつや」の白玉(2019.02.15)
- インターコンチネンタル東京ベイ「シェフズライブキッチン」(2018.12.15)
- 池袋「「ラ・ファミーユ」でシフォンケーキ(2018.10.23)
- 池袋「ゴッチーズビーフ」の雲丹ローストビーフ丼(2018.10.21)
- 東銀座「喫茶店you」のオムライス(2018.10.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/101100/66712213
この記事へのトラックバック一覧です: はらぺこあおむしカフェ:
コメント