長崎旅行②
長崎二日目は市内を更に観光。まず向かったのは風頭公園にある龍馬像。
長崎は坂本龍馬が亀山社中を置いた地ですね。小高い丘の上にある風頭
公園の海の見える見晴らしの良い高台に、龍馬像があります。
そこから公園内を突っ切る形で直進し、住宅街の隙間を石階段で降りていけば、現在は資料館に
なっている亀山社中の建物が。一部写真撮影OKでしたので、龍馬が着ていた着物やブーツ、
陸奥守吉行を再現した展示物を見学しました。
亀山社中の外にはニャンコが。龍馬たちもこの辺の猫と遊んだりしたのかな?
そこから移動して、午後はハウステンボスに行った来ました。何気に人生初の
ハウステンボスです。午後からの参戦でしたが22時までやってるので時間
たっぷり楽しめました。写真はショコラ伯爵の館という見学系アトラクション。
チョコの車、可愛いね
観覧車からの風景とライトアップされた運河を行くナイトクルーズ。
何気に私と友人が一番楽しめたのVR逆バンジーだったかもwVRで映像ゴーグル付けるんで、眼下を
見るとちゃんと高層からの視点になってるのね。だんだん上昇が行き過ぎて宇宙空間に突入したり
してんの、ちょっと馬鹿らしくて笑っちゃった!
ハウステンボスって本当に動く乗り物ってあまりなくて、VRとか映像+体感型のアトラクションが
多いですね。USJとかもそうだけど。あ、でもお花とかもっと見たかったかも。あとホラー系も
充実してたんだけど、一緒に行った友人がホラー苦手なのでそっち方面は全然行けなかったなー
「旅行・地域」カテゴリの記事
- GO TO TRAVEL 箱根①(2020.11.09)
- 伊勢旅行③(2020.08.31)
- 伊勢旅行①(2020.08.29)
- 鉱石ラジオスケジューラー11月(2019.11.01)
- 長崎旅行②(2019.08.04)
コメント