« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »
オーストリア菓子の専門店「ツッカベッカライ カヌヤマ」でシュネバーレンをゲット!
開店30分くらいで行ったんですけど、もうシュネバーレンは残り数個しかなくて危なかった~。
他にもザッハトルテとクッキーを購入。他にもアプフェルシュトゥルーデル (林檎のケーキ)や
ヌースボイゲル(アーモンドを詰めたお菓子というかコロネ風パン?)も美味しそうだった!
シュネバーレンはセットでつけてもらえる生クリームをつけて食べるんですけど、ふわふわとサクサクが
一緒になった不思議な食感!揚げてあるのに油っぽくないの。なんでだ~?
シュネバーレンを知ったのは「ACCA13区監査課」という飯テロアニメを見てたからなんですけど
物語の本筋と関係ないところで毎回美味しそうなパンとお菓子が出てくる作品だったんですよね。
日本でもこの「雪の玉」を買えるお店があると知っていつか行ってみたい、食べてみたいと思って
いたんですけど、冬季限定らしいし、何とか食べられて良かった。
ヒルトン東京でやってるスイーツビュッフェ「アリスのクリスマスティーパーティ」に行って
きました。
とにかく、映え~!アリスらしい可愛らしいデザイン性溢れるスイーツ、クリスマスの赤を
基調としたデコレーション、どれをとってもソーキュート!
アリスではおなじみの「Drink Me」はホットのベリージュースかな?アルコールは入ってないみたい。
ハット型のガトーショコラやモンブランのロールケーキ、パウンドケーキ、オペラ等のスイーツ以外
も唐揚げやカナッペやジャンバラヤやグラタンなどのおかず系もあり、しょっぱいメニューもあって
つい交互に食べちゃいますね。
フードの置かれているブースの展示もアリスモチーフ+クリスマスで赤とキラキラが眩しくて、全部
可愛かったなあー!
・舞台版『PSYCHO-PASS サイコパスChapter1ー犯罪係数ー』
今月は舞台観劇はこれ1本。写真集お渡し会とかはありますし、
観劇以外の予定はわりと詰まってるんですけどね。
サイコパスはアニメが大好きで、劇場版やスピンオフ舞台も見ていたんですが
今回アニメ原作を舞台化した作品がつくられるそうで。
チャプター1ってなってえるけど、3くらいまでやるのかな?
最近のコメント